SSブログ

ラクマの販売手数料が0%から3.5%に改定...メルカリの10%よりは低いものの... [ラクマ]

ラクマの販売手数料が3.5%に
改定されます。



2018年6月4日から10:00に改定されます。


フリルやラクマの時はメルカリに対抗して
CMで販売手数料0円を強調していましたが、
どうやらそれでは持たないようです。

新ラクマ.png

母体が楽天なので資金力はありますが、
これまでの販売手数料0では経営的に
難しくなっているんでしょうね。


フリルは元々販売手数料を10%取っていましたが、
途中から0%になりました。


ラクマはもともと楽天のフリマアプリですが、
フリルが楽天の傘下に入り、


楽天のポイントが使えるようになったり、
楽天のID連携によるサービスが増えたりして


楽天会員は少しは増加はしたと思いますので、
楽天のメリットは少なからずあったと思います。


ラクマは今回の販売手数料改定について、
サポートやキャンペーンの強化を理由に挙げています。


しかし実際は今のままではやっていけない...
メルカリに対抗できないということだと思います。


以前にも書きましたが、そもそも販売手数料0で
しかも利用料も0でやっていけるのかと思いましたが、


他のフリマアプリも苦戦や撤退しているように
体力的に持たないようです。


あのヤフオクでもメルカリに危機感を感じて、
フリマ出品機能や、スマホアプリでの出品対応、
手数料の柔軟化などをしています。


メルカリもヤフオクも利用料や販売手数料で
収益を上げています。


それはアマゾンでも同じです。


ラクマは赤字覚悟で楽天会員を増やすことで、
楽天そのものの利益になればいいと考えいたのかもしれませんが、


予想よりも会員数や取引数が増えていなかったり
するんでしょうんね...。


でなければあれだけ手数料0を強調したCMを
売っていたことを覆す理由がありません。






フリマアプリという分野に関しては、
依然としてメルカリが一人勝ちです。


例えに出したヤフオクは元々オークションサイトです。
その分野では老舗であり一人勝ちの状態です。


メルカリとヤフオクではコアな利用者層が違いますので
単純な比較はできませんが...。


ラクマの3.5%の販売手数料は微妙な数字ですが、
今までラクマで販売してきた方にとっては
痛い数字です。


私もラクマを利用しますが、メルカリと併用で使っている
出品者は多く、手数料分メルカリよりも安かったりします。


もしかすると突然販売手数料を10%に上げると
利用者のダメージが大きいので、


今後段階的に手数料の改定を行う可能性もあります。


ラクマはフリルと旧ラクマが統合して
会員数も増えましたが、
メルカリに比べるとまだまだです。


しかしラクマで売上を上げている人も多いですし、
フリルを使っていた出品者も統合による
メリットはあったのではないでしょうか...。


なんらかんら言ってもラクマはメルカリに次ぐ
フリマアプリですので、
3.5%の手数料を泣く泣く受け入れるしかありません。


サービスが向上し、もっとメルカリと競い合うような
状況になれば利用者としてはありがたいですが。


最後まで読んでいただきありがとうございます。


これからラクマに登録される方は、
よろしければ私の招待コードtNUfD
使ってください。100ポイントが入ります。

appstore.pnggoogleplay.png

【関連記事】

⇒掲載記事一覧

⇒メルカリ用語集

⇒メルカリでのプロフィールの書き方(例文など)

⇒メルカリでの評価コメント...例文など

⇒メルカリ出品時に初心者が注意すること

⇒メルカリ入会登録時に最初にやる設定について

⇒メルカリの出品のやり方は?

⇒メルカリ出品物の発送方法について...。

⇒メルカリでの出品、購入時に想定されるトラブルなど...

⇒メルカリ出品商品の梱包のやり方。

⇒メルカリ 出品から入金までの流れ









スポンサーリンク




nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。