SSブログ

メルカリのいいねについて...再出品時や必要性などなど [メルカリ いいね]

メルカリでいいねが付いても買わない人が
多かったりします。では必要ないのでしょうか?



メルカリでは良さそうな商品にいいねを
付けてチェックする購入者が多いです。

あとで考えてから買おうとか、
購入者がいなければ値引き交渉してみよう
とかいろいろ理由があります。

フリマアプリ メルカリ .png

出品者からするといいねが多く付けば
最初の頃は嬉しいものです。

でも慣れてくると喜びは少なくなります(笑)

いいねが付いても売れない商品は
たくさんあります。

その場合に付いたいいねを大事にしていると
時間の無駄につながりかねません。
再出品をするという選択も必要になってきます。

メルカリで再出品するといいねが消える?!


再出品した場合は、以前に付いていた
いいねは消えます。

メルカリには再出品用の操作ボタンはなく、
単純に商品ページを削除して、
もう一度出品し直さないといけません。

なのでいいねはなくなります。

それでも、いいねがたくさん付いていても
購入がない場合は再出品した方がいいです。

一定期間経過しても、売れないものは売れないので、
再出品した方が可能性はあります。

メルカリの出品のスピードは速いので
とっくの昔に商品ページは埋もれてしまっています。

再出品することによってまた人目に
触れる機会も多くなります。

ただ、単に再出品するのではなく、
なぜ前回売れなかったのかを考え、
値段や説明文、あるいはタイミングなどを
変えて出品して下さい。

1回の出品で売れなくても、同じ条件で
再出品して売れる場合はありましたが、
以前に比べて参加者が多くなったので、
難しくなっています。

やるとしても出品のタイミングを
変えるなどの工夫は必要です

売れないから何度も工夫なく
再出品されている商品を見かけますが、

いくらメルカリの出品のスピードが
速く、量も多くなったと言っても、
購入者も自分の気になるカテゴリーを
見ていますので飽きられます。






メルカリのいいねはそもそも必要か?


いいねばかり付いて売れない商品も
あることや、
お知らせにいちいち出てくるので、
出品物が多いと煩わしくなったりもします。

購入希望者とのやりとりなどと
同じように入ってくるので、
いいねは付くのはいいけど
逐一連絡はいらないような気がします。

いいねの機能が悪いとは思いませんが、
特に通知は必要ないかなと...。

しかし購入者にとっては必要な機能だと
思います。

以前ヤフオクのウォッチリストと
同じ意味と書きました。

使い方は確かに同じですが、
ヤフオクは通知は来ませんし、
相手が誰かはわかりません。

フリマアプリとヤフオクとは比較の
対象にならないかもしれませんが...。

誰がいいねを付けたのかがわかる
ように敢えてしているんでしょうかね...。

となるといいねばかり付けて購入しない
人は嫌われちゃう可能性大です。

まぁ、特定までされるということは
よほど頻度が高いということに
なりますけど...。

値引き要請ばかりして購入しない人や
いいねをたくさん付けるだけの人は、
一定数はいますが、
目くじら立てても仕方がないと思いますが...。

たまに「購入する気のないいいねはいりません」...
みたいな表記を見ますけど、
確かにそういう人はいるとは思いますが、
そうじゃない人の方が多いんではないかと思います。

私も欲しいものがあった時に出品物を
見て回り、気になった商品にいいねを付けます。
即決できない時に候補としてチェックしておきます。

サイドメニューの「いいね!一覧に」に
表示されるので、時間をかけてもう一回捜す
手間が省けます。

そして他の出品者や他サイトも見て
決めたりもします。

何百円の商品であればそこまでしませんが、
何千円単位であれば、知識のない商品で
あればそうします。

私がいいねを付けた商品に購入意志までは
無いかもしれません。

あくまで購入候補です。

でもその使い方で十分だと思います。
私が出品者であればそれでもOKです。
縁があるかどうかはわかりませんが。

なのでそういう状況のときは、

「購入する気のないいいねはいりません」と
書かれている出品者の商品は買いません...
というか買えませんし、
そもそも候補に入ってもいいねは付けられません。

さっき言った購入者が多くて
逐一いいねがお知らせに入ってくると、
煩わしいという理由であればわかります。

そういった商品は単価が安かったりしますので、
通知が邪魔になり肝心なお知らせを
見逃すことになりかねません。

でもそうでない場合、即決できる魅力だらけの
商品であればいいですが、
このご時世ネット上にはいろんな情報が
溢れかえっています。

フリマアプリだけとっても他にもあります。

欲しい商品を探している購入者が
いいねを付けるのは自然だと思います。

購入者が即決あるいは興味を持って
コメントしてくれる環境を作るのは、
出品者だと思いますが...。

なのでいいねを付けることは
悪いことではないですが、
購入者側にもマナーが必要です。

出品者が言いたいのはそこだとは思います。


⇒メルカリで購入意思のない「いいね」は不要なのか...







メルカリのいいねは参考になる?


冷やかしのいいねは別にして、
フリマといえど売るために出品しているわけで、
その意味からするといいねは参考になります。

いいねが付いても全く売れない...。
あるいはいいねが付いたらすぐにコメントが
来た、売れたとか...。

出品者としても何が良くて何が良くなかったのか
考える指標になると思いますが。
いいねが多くついたけどなぜ売れないんだろう...。

値段が高いからか?

説明がまずいのか?

改善していく手がかりになると思うんですが...。

購入者側のマナーとしてはいいねを付けても、
買う気がなくなった時点で消すことも
必要ですね。

それと何でもかんでもいいねを付けるのは
やめたほうがいいですね。

あくまで興味がある商品、購入する可能性が
ある商品にした方が出品者側とすれば
ありがたいですね。

結果買わないにしても...。

ただ、私も今は買う商品が無かったり
売り切れていたりした時でも、
気になる出品者には、過去に売れた商品にいいねを
付けてチェックしてます。

出品者自体をお気に入りにできないので、
その代替方法として使っています。

出品中の商品にはやらない方がいいですが、
もう売れた商品にいいねを付けても
出品者は気にならないと思いますので。

何度も言っていますがメルカリはフリマなので、
出品者と購入者との距離感や、
フリマの質感を大切にしているように感じます。

ここはヤフオクとは決定的に違います。

それ以前にフリマとオークションの
違いの方が大きいですけど(笑)

メルカリは最初の出品時が勝負ですが、
ヤフオクは最後の1分が勝負です。
入札が多ければ...。

と書きけてしまいましたがメルカリと
ヤフオクの比較をしようという意図では
ないのでやめときます。

続きになりますが、
私もよさげな商品にいいねを付けて、

これだと決まればすぐに購入しますし(残っていれば)、
ちょっと高いなと思えば交渉したりもします。

自分より先に交渉している人がいたら、
その様子をうかがってたりもしています。

購入者にとっていいねを付ける利点は
大きいです。
使い方の問題ですね...。

メルカリは操作性に優れています。
初めての人でも使いやすいように
作られています。

いいねの通知についても個人対個人の
フリマであることを考えてのことだろうと
思ったりしますね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

もしこれからメルカリに登録される方が
いらっしゃいましたら、
よろしければ私の招待コードXXEFBN
使って下さい。

あなたとわたしに300ポイントが 入ります。

appstore.pnggoogleplay.png






【関連記事】

⇒掲載記事一覧

⇒メルカリ用語集

⇒メルカリのいいねについて...売れないのはいいねではなく...

⇒メルカリで購入意思のない「いいね」は不要なのか...

⇒メルカリでいいねを付けても値下げ通知が遅い...

⇒メルカリ用語集

⇒メルカリでの出品、購入時に想定されるトラブルなど...

⇒メルカリ出品時に初心者が注意すること

⇒メルカリ 出品から入金までの流れ


スポンサーリンク




nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。